地域の掛かり付け医院を目指しています
東京都板橋区にある「野村循環器科内科クリニック」は、高血圧症・高コレステロール血症・糖尿病など、動脈硬化を悪化させる疾患の長期管理をきちんと行なうことと共に、循環器科の専門医療を身近に提供したいという思いのもとに開業されたクリニックです。
院長は長年にわたり、東京医科歯科大学などの大病院で循環器科の専門医療に従事してきた中で、救急外来等の内科一般診療の重要性も経験してきたという経緯があります。
その経験から、気軽に掛かれる地域の掛かり付け医院を目指し、患者様が気軽に掛かれて、親切で丁寧な診察を行なうクリニックを目指しているのです。
こちらのクリニックは、東武東上線大山駅北口から徒歩1分という便利な立地にあるのが特長のひとつだと言えるでしょう。
狭心症・不整脈・閉塞性動脈硬化症・高脂血症などの診療を行なっています。
予約された方を優先して診療が行なわれる為、電話で事前に予約することをおすすめします。
また、土曜日は午前9時から午後2時まで診療が行なわれていますが、5週に1回の割合で休診となっているので、ホームページなどで確認することをおすすめします。
その他、板橋区の健康診察や肺炎球菌ワクチンの接種も行なわれているのも嬉しい点だと言えるでしょう。
これらも予約が必要となっています。
院内の待合室は広々としており、診察室はもちろんのこと、検査室や処置室も完備されています。
X線やエコーや心電図などの設備が整っているのも安心出来る点だと言えるでしょう。